2013-07-04

XNA と RADEON系グラフィックボードの相性が悪いかもしれない話

ラボでは、XNAライブラリを利用したシステム開発プロジェクトが1つあるのですが、先日、マシンを変更した時に今まで動いていたプログラムが正常に動かなくなりました、、、正確に言うと
コンパイルは通って実行できるのに描画内容が違う
というトラブルが発生しました。

(1)スペック不足?
 最新型に乗り換えたのでそれはないですね。
(2)ソフトウェアのライブラリのバージョン違い?
XNA, Visual Studio, Win7, DirectX いずれもバージョンが同じであることを確認。
(3)ディスプレイ関係
以前と同じ。グラフィックカードのスペックも高性能になっているし、ドライバの最新版にアップデートしても状況変わらず。
(4)機種依存の実装をしている?
別のノートPCで動いた実績ありなので、これも却下

という感じで、もう、何が起こってるのか、わけがわからないよ!とお手上げ状態だったのですが、1点グラフィックボードの種類に問題があるのではという事に気づきました。

グラフィックカードには、
  • RADEON系
  • GeForce系
の2大勢力があるのですが、トラブルが起こったマシンはRADEON系。今まで動いていたマシンはGeForce系です。で、ネットをぐぐってみると、RADEON系ボードでXNAのプログラムが正しく動かないという事例があることがわかりました。おそらくこれが原因でしょう。別途ボードを用意して確認したいと思います。

そういえば以前、RADEON系ドライバとVistaの相性が悪い事例がありました。RADEONは要注意ですかね?



0 件のコメント:

コメントを投稿